人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お弁当作り、再燃

お弁当作り、再燃_e0039640_11111159.jpg
このところ、お弁当のおかずが完全にマンネリ化しており、「作るのはそれなりにラクなのだけどちっとも楽しくない」という状態が続いていまして、しかしだからと言って何をどう改善すれば良いのか皆目分からず(と言うか色々工夫するのが面倒くさく)、そのままずるずると日々過ごしていたのですが、先日書店で見かけたムックに意識をがらりと改善してもらえました。
成美堂出版の「らくらくダイエット弁当」。
ダイエット効果よりも、バランスのとれたおかずの内容に非常に心惹かれました。あと、ひとつずつのおかずがとても簡単に作れそう。そして美味しそう。これはお弁当作りの意識改善にちょうど良いかも、と購入してみましたら、これが大成功。今週は一転、お弁当を詰めるのがとても楽しい毎日です。
これまでどうして思い付かなかったんだろう、というさりげないおかずがあれこれ載っているのです。普段なら、「あーこれいつか作ってみようー」と思いながら先延ばしにして忘れてしまうのですが、今回は「明日!早速作る!」という気持ちに。
例えば、豆腐ミートボール。そうか。豆腐ハンバーグのタネは、ハンバーグ型に拘らずに小さなミートボールにして保存すれば使いやすかったのか!とか(←これまで何故か全く思いつかなかった)、うずらの玉子の煮卵とか。煮卵は好物だけれど玉子の乱用はあまり身体に良くないし、と控えていたのですが、うずらの玉子なら!お弁当箱にも入れやすいし!うひゃー。私、頭ガチガチだったかも。
冷蔵保存できる「おかずの素」をあれこれ展開させる楽しみに開眼しました。

お弁当作り、再燃_e0039640_11111672.jpgさてこのお弁当本、このようにプリチーなカラーリングのおべんとう箱が付録としてついてくるのですが、こんな可愛らしいおべんとう箱を1人自宅ランチで使うのはあまりにも惜しい、何かここぞという時に使いたい、なんて思ってしまいまして、

お弁当作り、再燃_e0039640_11111520.jpg主にこちらを使っています。
100円ショップ(たぶんセリアで購入)のおにぎりケース。
いえ、今回わざわざ買ったわけではないんです。1年ほど前に公園散歩用に買ったもので、試しに付録のお弁当箱と比べてみましたら、容量がまったく同じでしたので、とりあえず試作用には使い古しのこちらを使っておこうかと。
ちなみに100円おべんと箱のおかず入れ(白い段)は1段ですので、左写真では2セット使っています。
”おかず段”を奪われた方のおべんとう箱も、ちゃんと1段ものとしてフタが閉まりますので(カラー段に同色のフタが直接重なるので、これはこれでけっこう可愛い)、こちらにはデザートなど入れてみたり。

小さな三角形のお弁当箱は、意外におかずを詰めやすくて良いです。ぽいぽい放り込むだけでもそれなりに様になるような。そして2段に分かれているので、少し汁気が多いものでも味が混ざらないのが嬉しいです。
この100円お弁当箱(と言うかおにぎりケース)、おにぎり+おかず1段ではあまりにも物足りなくて眠らせていたのですが、もうひとつ組み合わせて3段にすれば良かったんだなあ。
曲げわっぱも嬉し楽しいのですが、「三角三段」もなかなかに楽しいです。小さなバッグにも入れやすそうなので、お勤めの方にもお薦め。100円ショップのおにぎり二段ケースをご利用の場合は、ぜひ2つ買って組み合わせてみてください。
ところで私の「ここぞという時」(ぷりちー3段箱を使う時)っていつなんだろう。果たしてそんな日は来るんだろうか。


らくらくダイエット弁当
http://www.seibidoshuppan.co.jp/cgi-bin/serch/_book_details.php?bookcd=6977
(成美堂出版公式/書籍紹介ページ)
まとめ作りしたおかずの素を、アレンジしながら1週間使うアイディアがとても参考になります。
我が家では倍量仕込んでおいて、2人分のお弁当を作ってます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

by honey_camera | 2012-03-01 11:49 | Nikon D40