人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スープジャーで豆を茹でる。

スープジャーで豆を茹でる。_e0039640_13211972.jpg
少し前から流行のスープジャーを購入しました。サーモスの真空断熱フードコンテナー(JBI-380)
何故この暑い季節にわざわざアッツアツのスープが飲める容器などを購入したかと申しますと、豆を茹でたかったから
書店でこの本を手に取って以来、魔法瓶で豆を茹でてみたいー!と切望していたのですが、我が家の魔法瓶は最大で300ccサイズ。できれば380cc以上のものが欲しい。それもしっかり密封できてばっちり保温できるものが!
しかしここで中途半端なサイズの飲料用魔法瓶を増やすよりも、色々活用できそうなスープジャーを購入する方が良いかもしれんと思い至り、少々遅ればせながらスープジャーデビューした次第です。(目的が本来の用途と違うけど)

スープジャーで豆を茹でる。_e0039640_13214627.jpgというわけで、早速茹でてみました。大豆。
乾燥大豆をさっとお湯で洗って、予熱しておいたスープジャーに入れて、熱湯注いで3時間半。
しっかり茹で大豆になってます。
ちなみに、3時間半経過後もお湯の温度は80度弱を保っていました。すごいなサーモス。

スープジャーで豆を茹でる。_e0039640_1322072.jpg今回茹でた大豆は40g。茹であがりの全量はこれぐらい。
1回のお料理で使い切れる分量です。
これまで豆はずっと土鍋で茹でていたのですけれども、1袋一気に全て茹でなければいけないのが微妙だったのです。
冷凍保存OKなのですが、確実に味が落ちますし、使い切れないうちに霜が付いてしまうこともしばしば。
でもこの方法なら!気軽にちょびっとだけ茹でられるので、一番おいしい間に食べきれる!

今回茹でた大豆は、乾燥バジル&タイムをまぶしてオリーブオイルとレモン汁でマリネにしました。ほくほくでたいそう美味でした。

同様に黒豆や小豆やヒヨコ豆も茹でられるようですので、これからは茹でたての豆をがんがん使っていきたいと思います。
特に小豆をちょこっと茹でられるのが嬉しいなあ。「かぼちゃのいとこ煮」が大好きなのですが、中途半端な量の小豆を茹でるのが面倒で、ごくたまにしか作れなかったんです。でもこの「魔法瓶茹で」なら、前夜から小豆を仕込んでおかなくても良いので、いつでも気軽にいとこ煮が作れますー。

お豆をちょこっと普段のお料理に加えたい、という方、「魔法瓶茹で」良いですよー。
但し、熱湯を注いでから最大でも8時間以内には豆を取り出した方が良いそうです。長時間お湯に浸けていると、必要以上に豆が柔らかくなってしまうこともあるのでご注意を。
なお、茹でた豆は、ゆで汁と一緒に冷蔵庫に入れておくと、2~3日おいしく保存できます。
なので、当日に豆を茹でる時間がとれないという方は、前夜のうちに茹でて冷蔵庫で保存 → 翌日調理 という方法がお薦めです。

さてこのスープジャー、実はもう1つ目的があったのでして、そしてそちらも既に挑戦済みですので、また来週にでもご報告致します~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

by honey_camera | 2013-06-21 13:44 | Nikon D40